アルフレックスの買取なら "ますけん" にお任せください

ますけんではイタリアの高級家具ブランド、アルフレックス(arflex)の買取を行っております。

アルフレックスは1951年にイタリアで誕生したブランドですが、日本においては1969年に保科正氏が販売権と製造権を取得し、アルフレックスジャパンが設立されました。今では開発した製品をイタリア本国へ逆輸入するまでになり、日本有数の家具ブランドへと成長を遂げました。 アルフレックスを代表する家具は、インテリア業界における常識を変えた「Lady」チェアや日本で人気がある「マレンコ」ソファなど、ライフスタイルに左右されることのないデザインが特徴的です。加えて品質や耐久性も高く、安心して長く使える事から、中古市場でも常に高い人気を誇ります。
売却をお考えのアルフレックス、またはアルフレックスジャパンの家具がございましたら、フリーダイヤル【0120-134-003】、LINE又はお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。

買取対象品

  • ソファ「マレンコ」「ブレラ」「ミラン」「ソーナ」「マジェンタ」「グラン」チェア「レディ」「シン」その他チェスト、テーブル、キャビネットなど
  • 「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。
  • LINEで相談
  • お問い合わせ
  • メールで相談

アルフレックス高価買取のポイント

アルフレックス高価買取のポイント

POINT
POINT 01
状態
状態
POINT 02
付属品
付属品
POINT 03
使用年数
使用年数

アルフレックス イメージ画像 アルフレックス
arflex

アルフレックスは1951年に創業し、同年にタイヤメーカーのピレリ社とデザイナーのマルコ・ザヌーゾが人工素材の成型ゴムとエラスティックゴムベルトを素材とした「Lady」チェアでミラノサローネの金賞を受賞します。この出来事を契機としてアルフレックスは工業的なデザインの家具を次々と生み出し、革新的なモダンブランドとして世界的な高級インテリアブランドの仲間入りを果たします。アルフレックスを代表する家具は、インテリア業界における常識を変えた「Lady」チェアや日本で人気がある「マレンコ」ソファなど、ライフスタイルに左右されることのないデザインが特徴的です。

マレンコMARENKO

マレンコ イメージ画像ソファの座席部分のクッションを支えるフレームが取り払われているソファです。デザイナーであるマリオ・マレンコのスケッチからアルフレックスが製品化しました。その後、日本のアルフレックスジャパンが発案した、外して洗えるソファカバーが本家のアルフレックスに逆輸入されています。

レディ Lady

レディ イメージ画像当時、無名のデザイナーであったマルコ・ザヌーゾとタイヤメーカーの技術者によってデザインと製造がなされ、1951年に第9回ミラノ・トリエンターレで金賞を受賞した作品です。それまでの家具は木や鳥の羽など自然由来の素材を使用していましたが、「 Lady」チェアはゴムを使用することにより大量生産を可能としました。

ますけんの買取品質

QUALITY

即日現金買取

即日現金買取

納得高価買取

納得高価買取

安心秘密厳守

安心秘密厳守

査定額にご納得頂けましたらその場で現金取引をしております。お急ぎの方にもご好評頂いております。

高額での取引が行われる美術品専門のオークションなどに多数参加しているので、市場動向を踏まえた高い価格設定が可能です。

買取させて頂いたお品物や個人情報は厳正に管理しておりますのでご安心ください。

買取の流れ

FLOW
      • 01お問合せ
      • まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。
      • 01
        お問合せ
       
    • まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。
      • 02ご訪問
      • ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。
      • 02
        ご訪問
    • ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。
      • 03ご査定・お支払い
      • お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。
      • 03
        ご査定・ お支払い
    • お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。

選べる買取方法

SERVICE GUIDE
  • 「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。
  • LINEで相談
  • お問い合わせ
  • メールで相談