ボーエ・モーエンセンの買取なら "ますけん" にお任せください
ますけんではボーエ・モーエンセン(Borge Mogensen)の買取を行っております。
ボーエ・モーエンセン(Borge Mogensen)はデンマークを代表する家具デザイナー。余分な装飾がなく、シンプルで無駄のない構造の家具が特徴です。使いやすく丈夫なのが人気の理由で、デンマークのクラシック家具ブランド「Fredericia(フレデリシア)」と名作を生み出しました。スペイン旅行中に見かけた貴族階級の椅子からヒントを得て、厚手の1枚革で作られた「スパニッシュチェア」が有名です。
引っ越し、遺品整理などで売却をお考えのイサム・ノグチのデザイナーズ家具がございましたら、ますけんのフリーダイヤル【0120-134-003】、LINE又はお問い合わせフォームまでお気軽にお問い合わせ下さい。関東圏内と東海、関西、東北地域の一部では出張買取も行っております。
買取対象品
- スパニッシュチェア、J39 (シェーカーチェア)、その他ソファ、椅子、サイドボード、ブックシェルフ、ライティングビューロー、デスク、ドレッサーなど
「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。
ボーエ・モーエンセン高価買取のポイント



![]() |
ボーエ・モーエンセン Borge Mogensen |
ボーエ・モーエンセンは1914年、デンマークのオールボーで生まれました。1934年に家具マイスターの資格を取得します。1936年からデンマーク芸術工芸学校で家具のデザインを、1938年から大立芸術アカデミーで建築を学びました。1942年からデンマーク生活協同組合(FDB)で質の高い家具を一般庶民でも購入できる価格で提供しています。1950年には自分のスタジオを開設し、様々な展覧会にも出展しました。
スパニッシュチェアSPANISH CHAIR
1959年、スペインの伝統的な様式の椅子をシンプルにデザインしたスパニッシュチェア。モーエンセンの自邸用に作られものです。幅広いアームレストはウイスキーグラスや新聞が置けるほどの広さで、ゆったりとくつろげます。背座は革一枚で使うほどに伸びていきますが、背面と座面の裏側にあるベルトで張り具合を調節できるので長く愛用できます。使えば使うぼど自分の体にフィットしていくチェアで、中古でも人気ある家具です。
2213ソファ2213Sofa
気品に満ちあふれる上質レザーで覆われた「2213ソファ」。クラシック調のデザインで座り心地も良く、落ち着いた時間を過ごせます。モーエンセンが自邸で使いながら、品質とデザインが追求されました。すべてのクッションは、裏側から中材を取り出せるようにジッパーで縫製されています。そのため、中材が劣化してもメンテナンスして長く使い続けられるようにしました。生涯使えるため、中古でも需要があるソファです。
ますけんの買取品質
現金買取

高価買取

秘密厳守

買取の流れ
- 01お問合せ
- まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。

- 02ご訪問
- ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。

- 03ご査定・お支払い
- お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。

選べる買取方法
ご希望に合わせて3つの買取方法が選べます。



「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。