case ミニカー買取一例
- レーシングミニカー
- クラシックミニカー
- ミニカー
- スポーツミニカー
- ソリド/Solido
- ディンキー/Dinky
- コーギー/Corgi
- CMC ブガッティ35 1:18
- CMC
- デアゴスティーニ
- TOMICA LIMITED VINTAGE NEO/日野TC343型はしご付消防車
- CMC メルセデス タルガ フロリオ1924 1:18
- TOMICA LIMITED VINTAGE NEO/日野KB314型 タンクローリー
- 京商 ゴージャスコレクション ランボルギーニ・イオタ SVR 1:18
- AUTO art Ford Shelby Cobra GT500 1:18
- AUTO art スバルインプレッサWRC 1:18
- TRAXCAVATOR ブルドーザー 1:50
- マムート クレーン車 1:50
- CAT 769 Rear Dump Truc 1:48
- 京商 ランボルギーニ・イオタ SVR 1:18
- ヨネザワ 三菱ふそうトラック
- TOMICA LIMITED VINTAGE NEO/スカイライン スーパーシルエット
- トミカ SKYLINE GTS-R
- トミカ KOMATSU パワーシャベル20・HT 1:48
- ジェイダ SUBARU IMPREZA WRX STI 1:24
- トミカ トヨタ 2000GT
- 京商 ミニッツ フェラーリ
- 京商 ミニッツ パーツ
- TAMIYA ラジコンカー
- フタバ ラジコンカー
- 京商 ランボルギーニカウンタック
- コーギー バン・シャーシ
- CORGI479 COMMER Mobile Camera Van
- CORGI262 LINCOLN Continental
- CORGI256 フォルクスワーゲン
- CORGI267 BATMOBILE
- CORGI336 007 ジェームズ・ボンド トヨタ2000GT
- CORGI499 CITROEN SAFARI
- 京商 ランチア・ストラトス
「売れるかな?」
と思ったらご連絡ください
-
無料通話0120-134-003
- 受付 9:00 ~ 21:00 土日祝日 対応
ミニカーの買取なら
"ますけん" にお任せください
ミニカーの買取なら「ますけん」にお任せください。 ますけんでは、国産車・輸入車・クラシックカー・スポーツカー・バイクなどのミニカーを幅広く買取中。トミカなどの国内メーカーから、BBRやCMCなど海外メーカーまで、様々なメーカーの商品を取り扱っています。新品・未使用品、入手困難な品、廃番品、非売品などで保管状態の良いものは高価買取につながります。ご自宅に眠っているミニカーがありましたら、豊富な買取実績があり価値のわかるますけんに是非ご相談下さい。お客様のお品物をひとつひとつ丁寧に査定し、買取を致します。 出張無料で買取を行います。お気軽にお問合せください。
- 主な買取対象メーカー
- TOMICA (トミカ) POPYNICA (ポピニカ) Diapet (ダイヤペット) TAMIYA (タミヤ) KYOSHO (京商) kONAMI (コナミ) EBBRO (エブロ) Fujjimi (フジミ模型) MATCHBOX (マッチボックス) Hot Wheels (ホットウィール) herpa (ヘルパ) schuco (シュコー) marklin (メルクリン) NZG (エヌ・ゼット・ジー) MINICHAMPS (ミニチャンプス) CMC (シー・エム・シー) Siku (ジク) CORGI (コーギー) CORGI CLASSICS (コーギークラシック) DINKY TOYS (ディンキー) B.B.R (ビー・ビー・アール) SPOT-ON (スポットオン) majoretie (マジョレット) Pocher (ポケール) burago (ブラーゴ)
- 他にも買取しております
- シンセイ ミニック MCコレクション 国産車 外車 クラシックカー スポーツカー バイク
- 強化エリア
- 千代田区、品川区、目黒区、中央区、新宿区、豊島区、渋谷区、文京区、港区、大田区、中野区、練馬区、杉並区、中央区、世田谷区、台東区、墨田区、北区、国立市、小金井市、狛江市、立川市、調布市、八王子市、府中市、町田市、三鷹市、武蔵野市、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市高津区、川崎市麻生区…他

Miniature carミニカー
ミニカーとは、自動車を様々な素材、縮尺でモデル化した玩具・模型のことを指します。 チョロQなど子ども用の比較的安価な商品から、大人向けの高価な商品まで、その種類は非常に幅広いです。 日本の代表的なメーカーとして、トミカ、ポピニカ、タミヤが有名です。一方海外メーカーでは、ドイツのCMC,イタリアのBBR、アメリカのホットウィールなどが代表的です。 子ども向けのミニカー以外に、ディスプレイモデルと呼ばれる鑑賞用のミニカーもあり、飾りやすい様に台座に固定され、アクリル製の透明カバーなどをかぶせて保護された状態で販売されています。どのメーカーにおいても外装、内装が忠実に再現されていますが、希少品や、海外メーカーによっては、ミニカー一台で十万円を超える高級なものもあります。

Tomikaトミカ
東京に本社を構える株式会社タカラトミーが手掛ける商品。1970年の発売から長年愛されるロングセラー商品です。 当時、ミニカーといえば、外国車や43/1サイズなどの大型モデルが中心だった時代。小スケールミニカーは、細々と輸入される海外ブランドの商品しか存在しませんでしたが、「日本の子どもたちに国産車のミニカーを届けたい」という思いの元、つくられたのが国産車で子どもの手のひらサイズという全く新しいコンセプトのミニカーでした。 よく走る走行性能と実車に忠実な造形、また手頃な価格といった特徴から、コレクションの対象にする人も多い人気商品になっています。

BBRBBR
BBR社は、1984年に設立されたイタリアのミニカー製造メーカーです。 創始者メンバーであるA.バレストリーニ、E.バルバレス、F.リアリ、3人の頭文字を取ってBBR社と名付けられました。 長年、フェラーリ社のオフィシャルモデルを1手に製作しており、現在までロードカー、レースカー、F1といった数百種以上のフェラーリをモデル化しています。モデルカーには、実車用の塗料を使っていることでも有名です。 細部まで徹底的にこだわった、非常に完成度の高いモデルカーが高い評価を得ており、世界中に多くのコレクターが存在しています。

CMCCMC
CMC社は、主に、ドイツの自動車を模型化しているドイツの老舗自動車模型メーカーです。 クオリティコントロールが徹底されており、まるで実車をそのままスケールダウンさせたかのような、精密度の高いモデルをつくりだすメーカーで、ミニカーの座席が、実際に布で出来ている商品もあるほどです。 新製品開発に徹底的にこだわっているため、年間2.3車種しかリリースされませんが、世界のコレクターを魅了し続けています。
point 高価買取のポイント
状態

付属品

希少性

ミニカーを高く買い取ってもらうには、何より商品の「希少性」と「状態」が非常に大切になります。 ミニカー本体に破損、剥げ、傷、日焼けがあると、査定額に響いてしまう可能性があるため、商品をクリーニングして埃や汚れを取り除き、極力新品に近い状態にしてください。 外箱や付属品の有無も、査定にあたって重要です。買取査定では、外箱があると査定額がアップしやすいため、できる限り外箱に入れて査定を依頼しましょう。また、外箱や付属品も綺麗な状態にしておくことで、さらに高価買取が期待できます。 査定時には、ミニカーのメーカーも大切です。現在、世界中の企業でミニカーが生産・販売されており、種類も多種多様。特にその中でも、トミカは幅広い年齢層のファンがいるため、高価買取に繋がりやすくなります。
faq よくある質問
まずはお電話かメールなどでお問い合わせ下さい。その際に、お品物の内容や状態、付属品の有無などをお知らせください。メーカー名がおわかりになりましたらお知らせ下さい。よりスムーズにご査定ができます。
quality ますけんの買取品質

現金買取
査定額にご納得頂けましたらその場で現金買取をしております。

高価買取
高額での取引が行われる国内外オークションなどに多数参加している為、市場動向を踏まえた高い価格設定が可能です。

秘密厳守
買取させて頂いたお品物や個人情報は厳正に管理しておりますのでご安心ください。
flow 買取の流れ
-
STEP
01お問い合わせ -
- まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。
-
STEP
02ご訪問 -
- ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。
-
STEP
03ご査定・お支払い -
- お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。
「売れるかな?」
と思ったらご連絡ください
-
無料通話0120-134-003
- 受付 9:00 ~ 21:00 土日祝日 対応