Sabo鉄道部品・サボ(行先板)買取

サボ(行先板・案内板) etc.

出張買取
即日

現金買取

宅配買取
納得

高価買取

持込買取
安心

秘密厳守

case 鉄道部品・サボ(行先板)買取一例

  • 吊下式行先板 京都行/王子行 
    吊下式行先板 京都行/王子行 
  • 琺瑯差込式行先板 浜頓別行
    琺瑯差込式行先板 浜頓別行
  • 昭和15年 汽車 プレート
    昭和15年 汽車 プレート
  • 特急エクスプレス 案内板
    特急エクスプレス 案内板
  • 前頭板 急行 枚方市⇔淀屋橋
    前頭板 急行 枚方市⇔淀屋橋
  • 行先板 神戸⇔京都他
    行先板 神戸⇔京都他
  • 前頭板 近鉄京都線 準急 京都⇔奈良
    前頭板 近鉄京都線 準急 京都⇔奈良
  • 吊下式行先板 阿波池田行/徳島行他
    吊下式行先板 阿波池田行/徳島行他
  • 差込式行先板 京都行/王子行他
    差込式行先板 京都行/王子行他
  • 吊下式行先板 奈良⇔三輪
    吊下式行先板 奈良⇔三輪
  • 前頭板 淀屋橋準急 他3点
    前頭板 淀屋橋準急 他3点
  • D51 Dekoichi vol.1-3
    D51 Dekoichi vol.1-3
  • 吊下式行先版 富山行/大阪行
    吊下式行先版 富山行/大阪行
  • 差込式行先版 越中八尾行/金沢行他
    差込式行先版 越中八尾行/金沢行他
  • 吊下式行先板 大社行/大阪行
    吊下式行先板 大社行/大阪行
  • 差込式行先板 西明石⇔京都他
    差込式行先板 西明石⇔京都他
  • 吊下式行先板 宇治山田行
    吊下式行先板 宇治山田行
  • C52・C53 他
    C52・C53 他
  • 吊下式行先板 奈良⇔王寺
    吊下式行先板 奈良⇔王寺
  • 差込式行先板 長崎⇔京都
    差込式行先板 長崎⇔京都
  • 前頭板 近鉄京都線急行 京都⇔天理
    前頭板 近鉄京都線急行 京都⇔天理
  • 吊下式行先板 人吉行/熊本行
    吊下式行先板 人吉行/熊本行
  • 西の函領越え 5冊
    西の函領越え 5冊
  • 行先板 京都⇔長池他
    行先板 京都⇔長池他
  • 写真でみる 貨物鉄道百三十年
    写真でみる 貨物鉄道百三十年
  • 鉄道 区名板 竜
    鉄道 区名板 竜
  • 京阪2200系 寝屋川車庫 側面方向幕
    京阪2200系 寝屋川車庫 側面方向幕
  • 行先板 長崎⇔新大阪
    行先板 長崎⇔新大阪
  • 吊下式行先版 京都行/長崎行
    吊下式行先版 京都行/長崎行
  • 行先板 境港 ⇔米子
    行先板 境港 ⇔米子
  • 吊下式行先板 京都行/長崎行
    吊下式行先板 京都行/長崎行
  • 電車の肖像 上巻・下巻
    電車の肖像 上巻・下巻
  • 行先板 広島⇔大阪
    行先板 広島⇔大阪
  • 京阪線列車運行図表
    京阪線列車運行図表
  • 行先板 金沢 ⇔和倉温泉
    行先板 金沢 ⇔和倉温泉
  • 吊下式行先板 亀山行/京都行
    吊下式行先板 亀山行/京都行
  • 吊下式行先板 人吉行/熊本行
    吊下式行先板 人吉行/熊本行
  • 行先板 淀屋橋行
    行先板 淀屋橋行
  • 日本国有鉄道 新幹線 制服他
    日本国有鉄道 新幹線 制服他
  • 日車の車輛史 図面集
    日車の車輛史 図面集
  • 前頭板 近鉄京都線急行 橿原神宮前⇔西大寺
    前頭板 近鉄京都線急行 橿原神宮前⇔西大寺
  • 差込式行先板 京都⇔奈良他
    差込式行先板 京都⇔奈良他
  • 行先板 びんご 座席指定
    行先板 びんご 座席指定
  • 行先板 長野行/大阪行
    行先板 長野行/大阪行

「売れるかな?」
と思ったらご連絡ください

受付 9:00 ~ 21:00 土日祝日 対応

鉄道部品・サボ(行先板)の買取なら
"ますけん" にお任せください

鉄道部品であるサボ(行先版)の買取なら「ますけん」にお任せください。 ますけんでは、吊り下げサボ、差込サボ、落し込みサボを買取しております。JRや私鉄などのサボから新幹線のサボまで、幅広く取扱っております。廃線路線や地方ローカル線のサボ、閉鎖してしまった鉄道会社や珍しい行き先のサボは高価買取につながる可能性があるため、自宅に眠っているサボがございましたら、豊富な買取実績があり価値のわかるますけんに是非ご相談下さい。お客様の大切なお品物をひとつひとつ丁寧に査定し、買取致します。 出張無料で買取を行っています。お気軽にお問合せください。

強化エリア
千代田区、品川区、目黒区、中央区、新宿区、豊島区、渋谷区、文京区、港区、大田区、中野区、練馬区、杉並区、中央区、世田谷区、台東区、墨田区、北区、国立市、小金井市、狛江市、立川市、調布市、八王子市、府中市、町田市、三鷹市、武蔵野市、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市高津区、川崎市麻生区…他
鉄道部品・サボ(行先板

sabo鉄道部品・サボ(行先板

サボ(行先板)は、鉄道の列車やバスに掲出される行き先などを示した板のことです。 「サボ」とは、サインボードの略称です。 交通機関に乗車する際、行先を確認するために必要なものであり、列車の場合は、車体の先頭部分と側面に表示される行先板を見て確認します。 サボの設置方式は差込式、落し込み式、吊り下げ式の3種類。サボ受けの設置場所も、車両によって様々です。 特に吊り下げ式のサボにおいては、旧型客車などに使用されており、古いモノは戦前から存在します。 サボは交換に時間や人手が掛かるなどの問題があるので廃止している路線も多く、現在はビニール幕やLEDなどの装置に変わりつつあります。 しかし、小湊鉄道など一部地方私鉄などでは、今でも現役でサボが使われています。

point 高価買取のポイント

point 01

希少性

買取ポイント1
point 02

材質

買取ポイント2
point 03

状態

買取ポイント3

サボは、基本的に書かれている行先や地名、名称などでその価値が決まります。 聞いたことの無いような地方のローカル線、廃線した路線、閉鎖した鉄道会社のサボ、珍しい行き先のサボは高価買取が期待できます。また、名前が変更された駅名が書かれたものも希少性が高いです。お持ちのサボに書かれた駅名をチェックしてみましょう。 サボの仕様も、査定の要因になります。1960年代まで使用されたホーロー製のサボは重量感があり、プラスチック製よりも高値が付けられています。 そして、商品の状態もポイント。サビや鉄粉、汚れなどで状態の悪いモノもありますが、それも鉄道部品の味の一つであり価値が下がる訳ではありません。ただし、人工的に曲げた後など現役使用当時以外で手が加えられてしまった商品は査定額がマイナスになってしまうこともあるので、できるだけ当時の状態で保管しておきましょう。

faq よくある質問

まずはお電話かメールなどでお問い合わせ下さい。その際に、お品物の内容や状態、付属品の有無などをお知らせください。メーカー名がおわかりになりましたらお知らせ下さい。よりスムーズにご査定ができます。

quality ますけんの買取品質

現金買取
01 即日

現金買取

査定額にご納得頂けましたらその場で現金買取をしております。

                 高価買取
02 納得

高価買取

高額での取引が行われる国内外オークションなどに多数参加している為、市場動向を踏まえた高い価格設定が可能です。

秘密厳守
03 安心

秘密厳守

買取させて頂いたお品物や個人情報は厳正に管理しておりますのでご安心ください。

flow 買取の流れ

STEP
01
お問い合わせ
まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。
STEP
02
ご訪問
ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。
STEP
03
ご査定・お支払い
お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。

service guide 選べる買取方法

出張買取
出張費無料

出張買取

宅配買取
送料無料

宅配買取

持込買取
駐車場完備

持込買取

「売れるかな?」
と思ったらご連絡ください

受付 9:00 ~ 21:00 土日祝日 対応