こけしの買取なら "ますけん" にお任せください
こけしの誕生は、江戸時代後期に東北地方の木工職人が、皿や器を削った廃材を利用して玩具として作ったのが始まりといわれています。大まかに分けると、「伝統こけし」「創作こけし」「お土産こけし」の3種がありますが、伝統こけしの場合は工人(作者)が代々師匠や親から受け継いできた色や模様、形を継承しているので、産地によって個性豊かなこけしが多数存在します。その多彩なこけしの中でもやはり戦前の古いこけしは今でも根強い人気があり、特に最近では「こけ女(こけじょ)」という言葉が生まれる程のブームにもなっています。
ますけんでは盛秀太郎をはじめ、小椋正治や小林倉治などの作家こけしや、戦前に作られた各地の伝統こけし、他にも創作こけしや近代こけしなどを買取しております。コレクターが愛情をもって集めた大量のこけしの買取にも対応しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
※こけしの買取には数点だけですとご査定が出ない場合がございます。段ボールひと箱分くらいの場合でも宅配買取をご利用頂く場合がございます。お品物の内容や量によってご査定できるか否かを判断させて頂きますので、まずはフリーダイヤル0120-134-003又はフォームまでお気軽にご相談下さい。
主な買取対象品
- 伝統こけし 作家こけし 創作こけし 近代こけし 戦前こけし こけし関連書籍
「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。
こけし買取一例
-
伝統こけし -
こけし関連の本・書籍 -
戦前伝統こけし -
伝統こけし -
創作こけし 小林伊之助 -
伝統こけし 盛秀太郎 -
創作こけし 野沢薫作 -
創作こけし 吉田多加志作 -
時代こけし
こけし関連項目
ますけんの買取品質
買取の流れ
- 01お問合せ
- まずはお電話かお問い合わせフォーム、メール(info@masuken.jp)までご連絡頂き、お品物の内容とご訪問の希望日時をお知らせください。
- 02ご訪問
- ご希望日当日にご自宅までお伺い致します。出張費用は無料です。
- 03ご査定・お支払い
- お品物の査定をし、その場でお支払いを致します。ご希望の場合は処分費用のお見積もりを致しますのでご相談ください。
選べる買取方法
ご希望に合わせて3つの買取方法が選べます。
「売れるかな?」と思ったらご連絡ください。